人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「願い」を形にしていく1年にしたい。

新年明けましておめでとうございます。

息子の保育園の保育士さんから、「願い」という言葉を教えてもらいました。

保育者が子ども一人ひとり、あるいは集団として、どう成長していって欲しいか、という「願い」を持って保育する。「願い」があるから、日々の保育の中で悩むし、また、喜びもある。

 「ただ、子どもがかわいい」ということだけでなく、「願い」を持って子どもたちに向き合ってくれている、ということを知り、ありがたいと思いました。

同時に、親としての「願い」は何だろうか、と改めて考えてみました。

子どもが日々の育ちの中で、自分も友達も大事にする、それぞれの違いも尊重し合いながら、安心して、未来に希望を感じながら育っていってほしい。

同時に、そのためには、子どもたちが生きてゆくこれからの社会が、一人ひとりの尊い命や生き方が尊重される、平和な社会であって欲しい。

それが、私の、親としての「願い」です。

では、今の社会は、果たして、人間に優しいらしい、平和な社会だろうか。子どもたちに良い社会をリレーできているだろうか。

憲法に違反する安保関連法が一昨年作られました。

そして、アフリカの南スーダンという国に、自衛隊が送られています。

去年末には、安保法によって新しく加えられた『駆けつけ警護』『宿営地共同防護』という任務が、南スーダンの自衛隊の活動に加えられました。

南スーダンには幼い子ども、少年兵がたくさんいて、前線に子どもたちが送り出されている実態もあります。

新たな任務で、自衛隊の武力行使が認められれば、自衛隊が殺し殺される関係に立つ、しかも、殺す相手は子どもである可能性も十分あるのです。

「どの子どもも殺させない」

昨年11月30日、現職自衛官の母親が、PKO派遣を差し止める裁判を北海道で提訴しました。私も弁護団の一員として参加しています。 

今、私たちは、とても際どい分岐点に立っているのだと思います。
カジノ法案ができ、年金抑制法案も成立しました。

「子どもたちを大事に」と言いながら、教育施設の日照や環境を守る法律も条例もありません。

人の命を蔑ろにし、子どもたちの育ちを顧みない、金儲けを優先する政治が進んでいます。

どんな社会を目指すのか、人を大事にする政治に転換させていくのか。

その選択肢は、私たち市民が握っています。

子どもたちに、一人ひとりの尊い命や生き方が尊重される、平和な社会をつないでいきたい。

そんな「願い」を実現していくために、声を上げていく1年にしたいと思います。
by kahajime | 2017-01-08 08:16